七厘焼き 和作
foreign guests
あの味噌 この味噌
きまぐれオヤジNEWS
ゆふいん 七厘焼き 和作
【所在地】
〒879-5102
由布市湯布院町川上3064-4
>>> 地図

【TEL/FAX】
TEL 0977-85-2848
FAX 0977-85-8736

【営業時間】
17:00~23:00 (L.O 22:30)
※主力商品が無くなり次第閉店することもあります。

【定休日】
木曜日
※祭日やその前日になる場合は変更する事がございます。
きまぐれオヤジNEWS
こんばんわ。今日は日付もかわり12月29日今年も早いものであと2日を残すところとなりました。
今日は年末年始の予約状況と休日の案内をさせて頂きます。元旦までは終日ほぼ予約で埋まっておりますが当日キャンセルが入ることが見込まれております
事前予約は厳しい状況ではありますが当日にもしかしたら動きがあるかもしれません。もしご予約をされてない方いましたらとりあえずお電話ください。
かのうな限りご対応させていただきます。
和作の店休日ですが今年は皆さんのお正月休暇が長いこともあり例年通り和作は年末年始は営業ですが次の休みは1月8日(水曜)と翌9日の定休日
そして翌週の14日~17日は和作のお正月休暇を例年通り取らせていただきます。なお、この間は2階のガスロースターテーブルをさいしんのロースターに新調いたします。
お洋服に臭いがつく事を懸念される方はご予約の際は無煙ロースターの席を希望と申しつけてください。炭火が売りの和作ではありますが無煙ロースターも変わらず美味しく頂けますよ!
最近ではインフルエンザなども流行ってはおりますが皆さん健康に気を付け素晴らしい新年をお迎えください。
こんばんは。今日変わり11月11日先ほど帰宅しました。
来月からの営業時間などの変更のお知らせをさせていただきます。ご存じの通り和作は曜日、シーズンを問わず日々沢山の予約を頂き既に先々まで終日予約で満席の日も多くご予約を受けられない日があります。
大変ありがたく心より感謝しております。しかし還暦前の僕は正直体力の限界にきています。
人手不足もあって取り合えず今後は予約をセーブしたりメニューを絞ったり、時短や休業日を増やしたりしていく予定ではおります。
しかし、これまで同様決して手を抜いたり質は落としませんのご安心ください。
これからもしっかり吟味した食材をもって皆様にご提供させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが今後とも宜しくお願いいたします。
このような状況ゆえご予約はHPページからより直接電話の方がお受けできる場合がありますのでよろしくお願いいたします。
        
 
こんばんわ今日は9月24日
2週続きであった3連休も無事にバタバタと終え昨日と今日は少しゆっくりな営業でした。
そして湯布院は昨日から突然秋らしくなりましたよ。今日の午後20時では気温22度。日中はまだ少し暑く感じられますがもう寝るときは
エアコンはいりません。15年ぐらい前までの湯布院はお盆を過ぎたぐらいが大体こんな感じでしたよ。年々季節の流れに違和感があります。
これも地球の温暖化ですかね、気温が1度上がれば大気の水分量は7%増えるといいますから異常なゲリラ豪雨もそのせいでしょう。
悔しいけど自然災害の上で人間なんて無力なもんですね。能登の皆さんや自然災害に見舞われた被害のニュースを見るたび心が痛みます。
心よりお見舞いとお悔やみ申し上げます。
 
     
空席状況と先の予定臨時休業等のお知らせ  
 
10月
そしてすでにお問い合わせも多くある10月の3連休(11日金曜~13日日曜)は私事ですがやむなく臨時休業させて頂きます。
実は私事ではありますが長女の結婚式で遠方まで出向いて参ります。一生に一度の事などで思い切ってお休みさせていただきます。
娘の花嫁衣装を見るのは嬉しいのか寂しいのかまだわかりませんが娘の幸せそうな笑顔を見ると彼女たちの人生が末永く幸せである事を望んで送り出したいと思います。
 
11月
それと11月24日(日)これも連休の間にはなりますが、すみません。お休みさせてください!!もうリピーターさんは皆さんご存じと思いますが、
この日は年に一度の矢沢休暇(和作の公休日)です。
僕も年々年を取りもうあと何年こうやって元気に「矢沢永吉コンサートツアー」に参加できるかわかりませがファン歴45年のラストスパートのような気持ちで今年も行って1年分のエネルギーを充電してきます。
それ以外は頑張りますのでどうぞご理解をよろしくお願いいたします。
 
年末年始
年末年始のご予約のお問い合わせもリピーターさんを中心にちょうちょい頂きますが和作の事前予約の受け付けは2か月前からです。
年末年始は営業時間の変更がありますので例年を参考にして10月から受付いたしますのでもう暫くお待ちください。
※1つだけ、1月2日は木曜ですがこの日は営業することだけは決めております。
 
本日は休業日のお知らせとご予約の受付についてご案内させていただきます。
5月21日火曜から23日木曜日は店舗改装工事の為休業とさせていただきます。
ご予約の受付は本ホームページから可能でございますが返信は一律22日夜となります。
ご不便とご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いいたします。
こんばんわ。今は日付も変わり3月31日です。
今日は和作の予約の現状をお伝えしたいと思います。
 
お陰様で毎日が曜日など関係なく終日満員の日がずっと続いています。。湯布院はご存じの通りの9割が韓国、中国、台湾、タイからを中心にインバウンド客で
賑わう街で和作に来られるお客様も同じでございます。超多忙なことは本当に有難いことと思っておりますが、実はずっと懸念していることが一つありまして
それは日本人のお客様。常連さんの予約がなかなか受け付けられていないことです。
インバウンドの方々は勿論海外旅行のお客様で当然早くから旅のスケジュールを立て和作にも予約を入れてくれます。
一方で県内外の常連さんを初め日本人のお客様は直前に予約の電話を下さる為、既に予約で満席になってたりお迎えすることが出来ず。ずっと申し訳ない気持ちでいます。
また和作は予約優先制であり、外で列をなし並んでお待ち頂くことは何年も前から硬くお断りしております。
それでもキャンセル待ちでいいからと外で待つという方が多数出てきてしまいます。兼ねてより僕はずっと言ってきた事ですが外で並ばせる店ははたしてお客さんの為か?
ということです。特に和作はラーメン屋さんや定食屋さんとは違い滞在時間が長い部門の飲食店ですので雨風しのげる場所を提供できるならいいけど寒い中雨の中待たせるのは店側のエゴでしかないように思ってなりません。僕は外で並ばれると気になって仕方がないです。
そのため和作は「空いたら電話しますそれからお越しください」という空き待ち予約と
1年前より2部制と申しますか1時便(17時か17時30分か18時)~19時40分まで{事前にお伝えくだされば延長可能か調整します。おっしゃって下さい}
そして入れ替えで2便(20時~)の予約制にさせて頂きご協力頂いておりますが。
そしてそういうシステムに変えてからは僕の中で今までとは違う何か違和感があります。これでいいのか、ゆっくりお食事を楽しんでもらえるのかいつも気になっております。
知恵のない僕にはお客様サイド従業員サイドで考えた苦肉の策が今のこれです。日本人外国人に分け隔てはしません。同じように大切なお客様です。
常連さんに関してはオープン当初の苦境の頃やコロナの時も今の和作を支えてくれた方々は僕の大切な友人でありますからこれからもずっと大切にしたいですが限りある席数の事では無理もありますし。
今しばらく僕にいい知恵が沸くまでご迷惑をおかけいたしますがご協力とお理解お願いいたします。
※ 9日(火曜)~12日(金曜)は告知通り4日間もお休みさせてもらってます。申し訳ない!
超忙しい日々の中、僕のワンマンに付き合って頑張って働いてくれてる従業員の為の休息休暇のつもりです
僕は用事をしながらも何かしら溜まった仕事をしていますので予約やお問い合わせがあればHPからお願いします。
メールは常に携帯で確認はしていますので合間を見て対応させて頂いてます。よろしくお願いいたします。
 
いつもなかなか更新しないこのページですが今年に入って既にこれが2回目、ネット嫌いな僕にしては出だしは好調です。
これも先日広島よりお越しくださったお客さんからこのページ見ていますとおしゃって
頂いた事がありまして少し反省しています。でもありがたいですね、何の文脈も中身も気の利いた言葉さえもない僕のこのブログ?
見ていただき本当に有難うございます!また思い出したころ更新していきますが、
次回の更新は元旦にあったような災害や事故などの重い気持ちでこのブログを書くことがない事を願います。
被災された方々に改めてお悔やみとお見舞い申し上げます。
先ずはこのブログの場を使い個人的に一言書かせていただきます。
 
先日の石川県の地震により被災された方へ心からお悔やみとお見舞い申し上げます。
我々も過去熊本地震の時に被災した経験がある為、被災者の方々のお気持ち痛いほど分かります。
どうかご自愛くださいますように。
そして一日も早く元の生活を取り戻せるよう復興と復旧を切に願っております。
 
    
      新年明けましておめでとうございます。
いつも本当に沢山の皆様に支えられこうやって新しい年を無事に迎える事が出来た事を心から感謝してます。
本当にありがとうございます。皆様方の益々のご繁栄とご健康を心よりお祈り申し上げます。
そしてこの気持ちこれからも大切にしていきたいと思います。
本年もどうか和作をお願いいたします。
 
株式会社和作 七厘焼き和作 山紫水明の宿わさく   代表取締役 門田淳二   従業員一同
 
随分久しぶりの更新となってしまいましたが、今日は予約と休業日と空き状況についてのお知らせです。
 
先ずは年末年始のお休みです
12月は
毎週木曜日の定休日がお休みで替りはありません。
 
1月は
4日(木曜日)
9日火曜日~12日(金曜日)は例年通り
弊社のお正月休みとして宿泊部門 物販部門を含む全ての業務はお休みさせて頂きます。
8日15日22日29日(通常定休日)です。
7日現在のお正月明けまでの和作の空席状況です
毎週金、土、日曜日を中心に既に終日ご予約で満席の日も多くあります。
2便(20時)はパラパラとまだ空がある日が御座いますが当日になるとコレも厳しくなります。
年末年始のご予約は17時又は19時のどちらかでお願いしております。
ラストオーダーは21時。 21時30分完全閉店です。
また団体様(6名様以上2テーブルを必要とする)のご予約は今年は人手不足の為お受けする事が出来ません
17時のご予約の場合はお席の最大ご利用時間は18時40分迄となっております。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが皆様方のおご理解を頂きご不便さをご了承の上ご予約をお願い致します。
  本当に大変 大変申し訳ございません!
 
 
12月6日和作は月に一度の定休日以外の休業日でした。毎月不定の水曜日ですが今月は昨日6日でした。
常連さんはご存じですが毎年この時期は通称矢沢休暇(矢沢永吉ライブ参戦)でした今年は久々の福岡マリンメッセでのライブでした
生の永ちゃんは元より数年ぶりに合う矢沢仲間達、そして美味いラーメンともつ鍋!久しぶりに最高の一日を送る事ができました。
普段は休みの日も何かしらの仕事や用事やお付き合いでリカバリーすることなく弱ってたエネルギーをフルに充填してきましたよ。
しかし今日は朝からハンター仲間のお手伝い(害獣駆除)でした~。銃を担いで山を登るのは神経使うしやっぱりヘトヘトに疲れました。
 早いもので今年もあと僅か、ラストスパートかけて頑張ります!!!
 
 
???。。。。。。。。。。しかし、毎年この時期なると思うのですがの別れ時の挨拶?「良いお年を」て、あれ年末差し迫って言う言葉なのかな?
今この時期はまだ早いのか毎年悩んでます。
そして毎年誰かが僕に言ってくれたらそこから僕も「あっ、もう言うんだ僕も言わなきゃ」てなって言い始めるんですけどね。
だから今日はまだ言いません。     いつも皆さん本当に有難う御座います。和作ご来店の際はご予約はお早めに!
 
 
 
 
 
 
 
    ご予約時間と店休のお知らせ
 
災害により被災した方々のお見舞いとお悔やみを心より申し上げます。
毎年各地で起こる水害は異常気象とかではなく既に気象変動で今までとは変わってしまって
いますね。特にこれからの季節は台風や水害などの災害には皆様充分気をつけてくださいね。
 
本日は和作の予約についてここで改めてお知らせさせて頂きます。
  和作の事前予約が可能なお時間は以下となっております。
 
1便 17時 17時30分 18時のうちからお選び下さい(お席のご利用時間は最大19時40分迄です) 
 
2便 20時  (お席のご利用時間は22時30分の閉店までです)
 
空き待ち予約  お席が空き次第お電話でご連絡させて頂きます。当日にお電話でお申しつけ下さい。
 
※弊社の宿泊施設にお泊りのお客様やご宴会などのコースにより時間の制限は該当しない例もございます。
1便の時間帯にご予約を頂いてるお客様に関しては誠に勝手ながら
お席のご利用時間は19時40分迄とさせて頂き
皆様にご協力頂いております。少しでもお早いご入店をお勧めいたします。
尚、時間に制限を設けたくないお客様には可能な限りお応えさせて頂いておりますので
ご予約の際にご相談くださいますようお願い致します
 
       定休日及び休業日のお知らせ(8月 9月)
8月の休業日
3日(通常定休日) 10日(通常定休日) 17日(通常定休日)
23日(休業日)24日(通常定休日) 31日(通常定休日)
 
9月の休業日
7日(通常定休日)
12日(火曜日)13日(水曜日)14日(通常定休日)の3日間は
弊社の遅い夏休み休暇を頂きます。
21日(通常定休日) 28日(通常定休日)となっております。
ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。
※予約状況やその他の都合により変更させて頂く場合も御座います
 ご予約の際にご確認頂けますよう重ねて宜しくお願い致します。
 
 ーーーーー日々沢山のご予約を頂いており曜日を問わず空き状況が厳しい日も多くございます
        ご来店の際は早めのご予約をお願い致しますーーーーーー
 
 
 
 
 
これまで幾度となくTV取材の申し込みがありましたが全て拒否してきた僕でしたが
月初めにTV取材を受けました。その放送が本日TV東京系 「大久保 川村の温泉タオル集め旅」の放送がありました。
Tverで見れますので気が向いたらご覧ください。
昨年の秋あたりに有名女優さんを伴うTV取材の依頼を拒否した時は流石に電話を切った後スタッフから大ブーイングがあった為、今回は突撃取材だった事と「因みに誰が来るのですか?」と先に聞いてしまった以上誰が来ようともう断れないし、それにこの日はたまたまお客さんの引きも早く閉店間際で落ち着いた時間だったこともありOKをしました。それに個人的にも大久保さんや川村さんは好きな女性芸人だったので日々の忙しさに疲れてる和作スタッフ一同もいい刺激と癒しにもなりました。
スタッフの方も含め、お二人さんもとても礼儀正しくいい方でしたよ。
 
ご予約・お問い合わせお問い合わせ